メーカー修理不可のFAパソコンを代替機製作でシステム延命
- 修理サービス
重要な社会インフラを制御するFA(ファクトリーオートメーション)パソコンが、経年劣化によりフリーズする問題が発生。メーカーの保守が終了しており、修理不能とされていました。弊社にて、既存のシステム環境を新しいハードウェアに移行する代替機を製作。高耐久部品を採用し、システムの安定稼働と延命を実現しました。
メーカーで修理不可のFAパソコンのフリーズを解消したい。
列車運行管理システムで使用しているM社製のFAパソコンが、1年ほど前から起動後にフリーズする不具合が発生。メーカーに確認したところ、ハードウェア(おそらくマザーボード)が原因で、保守期間も終了しているため修理できないとの回答でした。システムは365日24時間稼働しており、業務に不可欠なため、何とかして継続使用したいとのご要望でした。
FAパソコンの代替機製作とシステム環境の完全移行
既存のFAパソコンは修理が困難なため、現行のシステム環境をそのまま新しいハードウェアへ移行する代替機の製作をご提案しました。高信頼性の産業用ストレージや電源ユニットなど、耐久性の高い部品を選定してPCを構築。元のPCから磁気情報を抽出し、破損したシステムファイルなどを修復した上で新しいPCに完全コピーします。これにより、使い慣れたシステムを安定した環境で継続利用可能にします。
代替機へのシステム移行で、運行管理システムの安定稼働を実現
提案内容に基づきFAパソコンの代替機を製作し、システムを移行しました。現地での設置・動作確認も行い、以前のようにフリーズすることなく、安定して稼働することを確認しました。メーカーでは対応できなかった問題を解決し、お客様は重要な運行管理システムを今後も安心して継続利用できるようになりました。