延命コンサルの現場から
COLUMN

古い産業用パソコンの故障修理や延命現場の最前線からお役に立つ情報をお届けします。

「電源ユニットの故障」が産業用PCのフリーズの原因!?

2024.03.12技術レポート

産業用PCが故障したとご相談を受け、分解調査を行うと、『電源ユニットの故障』が原因となっているケースが多く見られます。産業用PCは長時間に渡り稼働させる用途であることが多く、安定した電源供給は必要不可欠。電源ユニットの故障が致命傷になってしまうことが、とても多いのです。

詳細はこちら

「電源ユニットの故障」が産業用PCのフリーズの原因!?

PC-98パソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

2024.02.26技術レポート

『PC-9801』や『PC-9821』は、1980~1990年代前半にかけて圧倒的シェアを誇った人気パソコンです。そんなPC-98のパソコンが故障した場合、一体、どのような修理方法があるのでしょうか。豊富な修理実績を持つ日本ピーシーエキスパートが、PC-98の『延命』についてお話したいと思います。

詳細はこちら

PC-98パソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

MS-DOSパソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

2024.02.20技術レポート

MS-DOSは、レガシーOSと呼ばれています。OSベンダーのサポートが終了していることを意味します。それほど古いわけですから、MS-DOSの修理対応できるパソコン修理会社はほとんどありません。しかし、私たちは、MS-DOSの古い産業用パソコンであっても修理ができ、可能な限りの延命も行っています。

詳細はこちら

MS-DOSパソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

熱による産業用PCの部品故障の原因と対策

2024.01.08延命コラム

実は産業用パソコンの故障原因で一番多いのが【熱】によるものです。パソコン内部からの排熱が上手くいかず、故障してしまう事例がほとんどだと言っても過言ではありません。

詳細はこちら

熱による産業用PCの部品故障の原因と対策

HDD故障の原因と対策(古い産業用PC編)

2023.12.26技術レポート

貴社の産業用PCは何年お使いですか?10年が経過しているようであれば、ストレージはSSDではなくHDDだと思われますが、もし故障すれば、磁気情報が消失してしまう可能性があります。不具合を感じながらも使用し続けたり、経年劣化に目をつむっていると、大変危険です。

詳細はこちら

HDD故障の原因と対策(古い産業用パソコン編)

【オーバーホール】古い産業用PCの延命技術

2023.12.01技術レポート

弊社では、オーバーホールを、古い産業用PCに対し行うことが可能です。ノーメンテナンスで長年現場で使われているパソコンに不調が出る前に、ぜひご検討ください。

詳細はこちら

【オーバーホール】古い産業用パソコンの延命技術

古い産業用PCの維持管理における問題点と対策

2023.11.03延命コラム

産業用パソコンはあらゆる工場で使われており、生産ラインの稼働など、重要な役割を担っています。つまり、パソコンが停止するようなことがあれば一大事です。そこで、日頃から何もメンテナンスされていないのであれば、この機会に生産設備で使用しているパソコンの維持管理について考えてみましょう。

詳細はこちら

古い産業用PCの維持管理における問題点と対策

エンジニアリング会社の故障対応と当社の延命対応の違い

2023.10.06延命コラム

エンジニアリング会社と、弊社(日本ピーシーエキスパート)との違いはどこにあるのでしょうか。今回は、“日本ピーシーエキスパートにしかできない延命対応”についてご紹介したいと思います。

詳細はこちら

エンジニアリング会社の故障対応と当社の延命対応の違い

【WindowsNT/2000/XP/7】古い産業用PCでエラーが表示された場合の対処法

2023.09.01延命コラム

突然、パソコンに表示されるエラーメッセージ。驚いてしまうのも、仕方ありません。 WindowsNT/2000/XP/7などの古い産業用パソコンでは、その頻度も多くなります。 そこで今回は、WindowsNT/2000/XP/7パソコンでエラーメッセージが表示された時の対応方についてご紹介いたします。

詳細はこちら

【WindowsNT/2000/XP/7】古い産業用パソコンでエラーが表示された場合の対処法

【ホテル・ビル向け】守衛室のモニタリングシステムのトラブルで業務に支障が出る前に

2023.08.11延命コラム

昭和60年代、多くのホテルや高層ビルに、集中コントロール式の空調設備や監視装置、防火扉、スプリンクラー等が導入されました。部屋ごとフロアごとに、アナログな管理を行っていた体制から、一気にコンピュータライズされたわけです。管理者のみなさま、設備の延命はされてますでしょうか。大規模な設備トラブルを起こしてしまう前に、今後の対策を考えて欲しいと思います。

詳細はこちら

【ホテル・ビル向け】守衛室のモニタリングシステムのトラブルで業務に支障が出る前に

古いパソコンの故障で工場設備・生産ラインを絶対に停止させないために

2023.07.03延命コラム

研究所で使用している電子顕微鏡に接続して使うパソコンの寿命は、10年程度ということも少なくありません。しかし実際には、10年をはるかに超えて使用されている研究所は多いと思われます。減価償却が終わる頃合いを目安に、メンテナンスや延命など”次なる手”をしっかりと考えておいて欲しいと思います。

詳細はこちら

古い産業用パソコンの延命を行う最前線からお役に立つ情報をお届けします。

【研究所向け】電子顕微鏡用の古いパソコンの故障に備え、行うべきこと

2023.07.03延命コラム

工場設備や生産ラインの停止は、会社の危機を意味します。金銭的な損害はもちろんのこと、信頼を失うリスク、カバー業務を行った社員の疲弊、そこから繋がる会社への不信や不満の発生など、引き起こされる事態は計り知れません。だからこそ、『設備を停止させない』ことが必要不可欠なのです。

詳細はこちら

【研究所向け】電子顕微鏡用の古いパソコンの故障に備え、行うべきこと

三次元測定機用PCの故障に悩まされないために

2023.05.29延命コラム

三次元測定機は精密機器であり、定期的なメンテナンスも行われ、良い状態で保たれていることが多いと思いますが、制御するためのパソコンについては、必ずしも良い状態ではない場合が少なくありません。最適な状態で三次元測定機を使っていくために出来ることには、一体どのようなものがあるのでしょうか。

詳細はこちら

三次元測定機用パソコンの故障に悩まされないために

Windows98/2000/XPパソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

2023.05.23技術レポート

私たちが修理の現場で拝見するかぎり、Windows98や2000、XPのパソコンが未だ現役で活躍する会社は非常に多くあり、中古パソコンのニーズ自体多いと思われます。私たち日本ピーシーエキスパートでは、新品同等以上の耐久性あるWindows98/2000/XPパソコンをご用意できます。

詳細はこちら

Windows98/2000/XPパソコンが現役で稼働している会社の方に知っておいて欲しいこと

検査装置・測定器用の古いパソコンのトラブル対策

2023.04.14延命コラム

製品の測定や検査は、製造現場において欠かすことのできない大事な部分です。品質管理の根幹となるその部分でトラブルが発生すれば、最悪、生産ラインが停止することになります。その検査装置や測定器の装置動作を管理しているのは、実は多くの場合が家庭用パソコンだということをご存知でしょうか?

詳細はこちら

検査装置・測定器用の古いパソコンのトラブル対策

延命コンサルタントとは

2023.03.20延命コラム

私たち延命コンサルタントは、修理はもちろん、修理に至らないための手段を講じたり、今よりも更に良い方法をご提案するなど、幅広い視点でお客様をサポートする存在です。

詳細はこちら

延命コンサルタントとは

産業用PCの仮想化は究極の延命方法

2023.03.20技術レポート

仮想化という技術をご存知でしょうか。工場で使用している産業用パソコンの仮想化を行うことで、コンピュータOS、設定、データ、DBシステムアプリケーション、これらすべてがひとつのファイルとなり、最新のコンピュータ上のVM上で永遠に動き続けることが可能となります。

詳細はこちら

産業用パソコンの仮想化は究極の延命方法

【工場編】古い産業用PCのトラブルに悩まされないためのリスクマネージメント

2023.03.20延命コラム

工場を稼働させるためにパソコンは大変重要な製造設備のひとつです。製造設備なので、ひとたび不具合に見舞われれば会社の存続が危ぶまれる程の損失を出してしまいかねません。設備課のご担当者様にぜひ知っておいて欲しい知識をご紹介いたします。

詳細はこちら

【工場編】古い産業用パソコンのトラブルに悩まされないためのリスクマネージメント