産業用PC修理・延命事例
CASE

旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像1

製造業で利用されているNEC製旧型PCが、通常起動時にブラックアウトするとのご相談。調査の結果、メインボード、グラフィックボード、電源ユニットに問題が見つかったため、それぞれの修理およびオーバーホールを実施しました。結果、正常に起動し、安定動作する環境を回復。お客様の「信頼性重視」というご要望にお応えしました。


通常起動時にブラックアウトする旧型PCを修理してほしい。

使用中のNEC製PCが、通常起動しようとすると、プログラムがインターフェースカードを読み込むタイミングでブラックアウトしてしまう。セーフモードであれば問題なく起動することから、インターフェースカードかマザーボードの故障が疑われる。このPCは10年以上使用しており、今後も5年以上は使い続けたいと考えている。修理にあたっては、価格よりも信頼性を重視してほしいとのご要望でした。

故障部品の特定と、関連部品を含めた予防保全修理の提案

起動不良の原因であるメインボードとグラフィックボードを修理し、安定動作を確保します。今回は「最低限の修理」とのご要望を受け、故障部品の修理と再生部品への交換で対応。また、経年劣化が考えられる電源ユニットについても、予防保全としてオーバーホール(O/H)を実施。これにより、PC全体の信頼性を向上させ、今後も安定してご使用いただける状態への復旧をご提案しました。

ブラックアウト症状が解消し、安定したPC稼働環境を回復

提案内容にご承諾いただき、修理作業を実施しました。メインボードとグラフィックボードの修理、および電源ユニットのオーバーホールを行った結果、起動時にブラックアウトする不具合は完全に解消。お客様の業務用プログラムも問題なく動作することを確認いたしました。価格よりも信頼性を重視されるご要望にお応えし、今後も安心して長くお使いいただける状態にPCを復旧させることができました。

  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像2
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像3
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像4
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像5
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像6
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像7
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像8
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像9
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像10
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像11
  • 旧型産業用PC(NEC FC-S34Y)の起動不良からの修理実績の画像12

当社のサービスや事例について資料でまとめてご確認いただけます。

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

社内での検討や事例をまとめてご覧になりたい方のために、日本ピーシーエキスパートのサービス紹介や会社概要をPDF にてご用意しました。

pdf資料ダウンロード

故障修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

寿命診断