産業用PC修理・延命事例
CASE

検査測定装置制御用パソコン(富士通 FMR-50HE3,MSDOS)の修理・延命事例

東京都立川市の研究所様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • 検査測定装置制御用パソコン(富士通 FMR-50HE3,MSDOS)の修理・延命事例の画像1

研究所内の検査測定装置制御用パソコンとしてお使いのMSDOSの古いパソコンの修理・延命コンサルティングを行いましたのでご紹介させていただきます。


制御用パソコンの故障により試験が出来ない

検査測定装置制御用パソコン(富士通 FMR-50HE3,MSDOS)の故障により、予定していた試験が出来ない状況とお困りでした。

故障個所を特定

当社コンサルタントが富士通のFMR-50HE3の内部を確認し、故障個所の特定をしました。

その後、最低限の修理と最大限の修理及び別のパソコンへの機種変更の3パターンでのご提案をいたしました。

最低限の修理を実施

ご予算の関係で今回は最低限の修理を実施することになりましたが、MSDOSパソコンが動くようになりお喜びいただいております。

  • 検査測定装置制御用パソコン(富士通 FMR-50HE3,MSDOS)の修理・延命事例の画像2
  • 検査測定装置制御用パソコン(富士通 FMR-50HE3,MSDOS)の修理・延命事例の画像3

当社のサービスや事例について資料でまとめてご確認いただけます。

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

社内での検討や事例をまとめてご覧になりたい方のために、日本ピーシーエキスパートのサービス紹介や会社概要をPDF にてご用意しました。

pdf資料ダウンロード

故障修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

寿命診断