産業用PC修理・延命事例
CASE

ビル電力監視用旧型パソコン(PL6921T41 Windows 2000)の仮想化・ミラーPC製作事例

東京都中央区の法人様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • 仮想化サービス
  • ミラーリングサービス
  • ビル電力監視用旧型パソコン(PL6921T41 Windows 2000)の仮想化・ミラーPC製作事例の画像1

ビル電力監視用で使用されている旧型パソコンの修理・延命のコンサルティングを行いましたのでご紹介いたします。


タッチパネルコンピューターが起動しない

WINDOWS2000をベースにしたタッチパネルコンピューターでビルのテナント様のご使用電力を計測するシステム用のパソコンが起動しなくなり修理のご相談をいただきました。

磁気情報の担保のご提案

特殊なインターフェースが何個かあり、また、特殊なパネルコンピュータでしたので、まずは磁気情報の担保のご提案をしました。

コンピュータ自体は故障しても直せますが、磁気情報は修復できない場合があるためです。

万が一の故障時のデータ消去も回避

オンリーワンの磁気情報の担保は取れました。

万が一の故障時もデータ復旧が出来ないことはほぼなくなりました。

  • ビル電力監視用旧型パソコン(PL6921T41 Windows 2000)の仮想化・ミラーPC製作事例の画像2
  • ビル電力監視用旧型パソコン(PL6921T41 Windows 2000)の仮想化・ミラーPC製作事例の画像3

古い産業用PCの延命事例をまとめた資料をダウンロードできます

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

これまで当社で行った延命事例をPDFにまとめてご紹介しております。社内でのご検討の際にお使いください。

pdf資料ダウンロード

産業用PCの修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

リスク診断