産業用PC修理・延命事例
CASE

DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換

商社様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • ハードウェア入替サービス
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像1

工場設備で三菱FA保守ツール MELSEP1180をご利用のお客様から、DELL製PC LATITUDE D520の予防保守についてご相談をいただきました。OSがWindows XPと古く、万一の故障に備えたいとのご要望でした。このDELL LATITUDE D520に対し、故障前に内部データを保全したまま新しいHDDへ交換・復旧する延命サービスをご提案し、安定稼働を支援しました。


故障前のDELL LATITUDE D520を、HDD交換で延命させたい

お客様は、三菱FA保守ツール MELSEP1180をDELL LATITUDE D520上で運用されていました。このPCはOSがWindows XP Professionalのため、現行機へのリプレイスが困難です。現在は正常に稼働していますが、経年劣化による突然のHDD故障でFA設備の保守業務が停止するリスクを懸念されていました。このDELL LATITUDE D520を、故障する前に予防的にHDD交換し、今後も安心して使い続けたいとのご要望でした。

既存HDDのデータを保全し、新HDDへ環境を完全移行

現在稼働中のDELL LATITUDE D520に対し、予防保守としての延命サービスをご提案しました。まず、既存HDDから磁気情報を完全に抽出し、Windows XP Professionalや三菱FA保守ツール MELSEP1180を含む全データを保全。その後、耐久性の高い新品のHDDへ環境をまるごとコピーしました。この方法により、故障のリスクを未然に防ぎ、お客様は設定変更なく、これまで通りDELL LATITUDE D520を安心して使用可能になります。

DELL LATITUDE D520を延命!FA設備の保守業務も安定稼働

HDDを新品に交換し、元の環境を完全にコピーしたことで、DELL LATITUDE D520は故障のリスクを抱えることなく、これまでと全く同じ状態で使用できるようになりました。Windows XP Professional上で三菱FA保守ツール MELSEP1180が問題なく動作することも確認。予防的なメンテナンスにより、FA設備の保守業務が止まる心配がなくなり、今後も愛着のあるDELL LATITUDE D520を安心してご活用いただけることになりました。

  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像2
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像3
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像4
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像5
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像6
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像7
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像8
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像9
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像10
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像11
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像12
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像13
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像14
  • DELL LATITUDE D520のHDDを予防保守でデータごと交換の画像15

古い産業用PCの延命事例をまとめた資料をダウンロードできます

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

これまで当社で行った延命事例をPDFにまとめてご紹介しております。社内でのご検討の際にお使いください。

pdf資料ダウンロード

産業用PCの修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

リスク診断