DELL VOSTRO200 電源が入らず起動しないトラブルを解決
研究機関様
- 修理サービス
- 延命サービス
- ハードウェア入替サービス
燃料電池評価ベンチの制御PCとしてご使用の、DELL製VOSTRO200が、電源ランプが一瞬光るのみで起動しないという症状でご相談をいただきました。OSはWindows XPで、このPCが停止すると評価ベンチが使えず業務に支障が出る状況でした。原因を調査し、電源ユニットとストレージの交換、メインボードのオーバーホールを行い、DELL VOSTRO200を復旧させました。
燃料電池評価ベンチの制御PC、DELL VOSTRO200を使い続けたい
お客様は、燃料電池評価ベンチの制御用PCとしてDELL VOSTRO200をご利用でした。このPCにはWindows XP環境で動作する特殊な制御アプリケーションがインストールされており、代替が効かない重要な役割を担っていました。今回、電源が入らず起動しないという症状が発生したことで、燃料電池評価ベンチが完全に停止し、研究開発業務に大きな支障が出ていました。そのため、このDELL VOSTRO200を確実に修理し、今後も安定して使い続けられる状態にすることが強く求められていました。
故障部品の交換とオーバーホールによる延命措置
詳細調査の結果、DELL VOSTRO200が起動しない原因は、電源ユニットの経年劣化とメインボードの不具合にあると特定しました。そこで、故障した電源ユニットを産業用の高信頼性品へ交換し、メインボードはオーバーホールを実施する根本的な修理をご提案しました。さらに、今後の安定稼働を見据え、故障リスクの高いHDDから高耐久なSSDへの換装もご提案。Windows XP環境や制御アプリケーション、データをそのまま新しいSSDへ移行することで、お客様の環境を維持したままDELL VOSTRO200の延命を図りました。
DELL VOSTRO200が完全復旧!燃料電池評価ベンチが安定稼働
電源ユニットとストレージの交換、メインボードのオーバーホールを実施した結果、起動しない症状は完全に解消され、DELL VOSTRO200は正常に動作するようになりました。Windows XP環境や制御アプリケーションも以前のまま利用でき、停止していた燃料電池評価ベンチの制御が可能となり、お客様の研究開発業務を再開させることができました。また、HDDからSSDへの換装により、DELL VOSTRO200の応答性も向上し、今後も安心してお使いいただける状態に復旧しました。




















