産業用PC修理・延命事例
CASE

起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応

香川県の製造業様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • ハードウェア入替サービス
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像1

長年使用したPCが起動せず、業務に支障が出ていた。調査の結果、ストレージの不具合と判断し、高信頼性部品に交換。同時に、磁気情報を抽出・修復することで、大切なデータを保全したままPCを復旧させ、安定稼働を実現した。


PCが起動せず、業務データが心配

長年利用している業務用PCが、電源を入れても起動しない、あるいは起動後5分から10分程度で画面が消えるという症状が発生し、業務が完全に停止してしまった。PCが使えないこと以上に、内部に保存されている長年の業務データを失ってしまうことを最も懸念されており、データ保全を最優先とした迅速な復旧を希望されていた。

ストレージ交換とデータ移行によるPC延命のご提案

不具合の原因を特定するため、まずPCの分解調査を実施。原因がストレージにあると特定した上で、高信頼性のストレージ部品への交換を提案。また、故障したストレージから磁気情報を抽出し、修復した上で新しいストレージに完全にコピーする作業も併せて提案した。これにより、PCを買い替えることなく、既存の環境とデータを維持したまま安定稼働を取り戻す延命策とした。

データと環境を維持したPC復旧と業務の早期再開

提案内容に基づき、高信頼性ストレージへの交換とデータの移行作業を実施。結果、PCは正常に起動し、稼働中のシャットダウン問題も完全に解消された。お客様は使い慣れたPC環境と過去のデータを一切失うことなく、再び安心して業務を継続できるようになった。PCの買い替えと比較して、コストを抑制しつつ事業継続のリスクを回避できた。

  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像2
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像3
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像4
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像5
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像6
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像7
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像8
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像9
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像10
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像11
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像12
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像13
  • 起動しない業務用PCのデータ復旧と修理による延命対応の画像14

当社のサービスや事例について資料でまとめてご確認いただけます。

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

社内での検討や事例をまとめてご覧になりたい方のために、日本ピーシーエキスパートのサービス紹介や会社概要をPDF にてご用意しました。

pdf資料ダウンロード

故障修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

寿命診断