産業用PC修理・延命事例
CASE

包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧

東京都の医療関連企業様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • ハードウェア入替サービス
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像1

WindowsXPで稼働していたピロー包装機のデータ収集・監視システムが、停電後に起動しなくなりました。以前から電源関連の不具合があったとのことで、調査の結果、PC本体と内蔵ストレージの故障が判明。故障したストレージからデータを救出し、整備済みのPCへシステム環境を移行することで、無事復旧させることができました。


停電で起動しなくなった包装機監視システムを、早く復旧させたい。

長年使用してきたWindowsXP搭載のピロー包装機監視システムが、停電をきっかけに起動しなくなってしまいました。半年前にも一度電源が入らなくなるトラブルがあり、それ以降は電源を落とさずに運用していた状況でした。生産管理に必須のシステムであり、停止している間の影響が大きいため、1ヶ月という短納期での復旧を強く希望されていました。また、修理内容が明確にわかるような報告も求められていました。

データ復旧と並行し、安定稼働が見込める整備済みPCへの移行を提案

まず、起動しないPCの分解調査を行い、原因を特定します。内蔵ストレージからシステムとデータを抽出し、新しい産業用ストレージへ複製。同時に、安定稼働が見込める整備済みの同型PCを用意し、そちらへシステム環境全体を移行します。これにより、ハードウェアを一新し、システムの延命と安定稼働を実現します。故障部品の交換修理だけでなく、PC本体を入れ替えることで、将来的な故障リスクを低減させるご提案です。

データもシステムも無事復旧!安心して安定稼働できる環境を再構築

故障したPCから、生産管理に不可欠なシステムとデータを無事に救出しました。用意した整備済みのPCに環境を完全に移行し、以前と変わらない操作で業務を再開できる状態に復旧。ハードウェアが刷新されたことで、これまで不安要素だった電源トラブルの心配がなくなり、安心してシステムを運用できる環境が整いました。ご希望だった1ヶ月という短納期にも対応でき、業務への影響を最小限に抑えることができました。

  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像2
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像3
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像4
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像5
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像6
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像7
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像8
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像9
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像10
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像11
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像12
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像13
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像14
  • 包装機監視システムのPCが停電で起動不能に!修理と延命対応で復旧の画像15

古い産業用PCの延命事例をまとめた資料をダウンロードできます

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

これまで当社で行った延命事例をPDFにまとめてご紹介しております。社内でのご検討の際にお使いください。

pdf資料ダウンロード

産業用PCの修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

リスク診断