EPSON MT7300 電源が落ちる症状を部品交換で修理
大学研究機関様
- 修理サービス
- 延命サービス
- ハードウェア入替サービス
Windows XP Homeを搭載したEPSON製パソコン「MT7300」が、使用中に突然電源が落ちるという症状でお困りのお客様よりご依頼をいただきました。調査の結果、経年劣化による複数部品の故障が原因と判明。今後もこのEPSON MT7300を使い続けたいとのご要望を受け、原因部品を特定し交換修理を実施いたしました。
電源が落ちるEPSON MT7300を修理して使い続けたい
お客様は、専用アプリケーションが稼働するEPSON製パソコン「MT7300」を業務に利用されていました。OSがWindows XP Homeであるため安易に新しいPCへ買い替えることができず、このMT7300を継続使用する必要がありました。しかし、突然電源が落ちる症状が頻発し業務がたびたび中断。このままでは業務に深刻な影響が出るとのことで、原因を特定し、このEPSON MT7300を安定稼働できるよう修理したいと強くご希望でした。
経年劣化した複数部品の交換による総合的な修理延命
詳細調査の結果、EPSON製パソコン「MT7300」の電源が落ちる症状は、メインボードのコンデンサ、電源ユニット、そしてストレージという複数部品の経年劣化が複合的に原因であることを特定しました。お客様がWindows XP Home環境の維持を希望されていたため、劣化したこれら全ての部品を新品に交換する総合的な修理をご提案。これにより、既存環境を一切変更することなく、EPSON MT7300の安定稼働を回復させることが可能だとご説明しました。
EPSON MT7300の電源落ちが解決!業務が安定稼働
メインボードコンデンサ、電源ユニット、ストレージの交換作業後、EPSON製パソコン「MT7300」の電源が落ちる症状は完全に解消されました。OS(Windows XP Home)やデータ、設定も修理前と全く同じ状態でお客様に返却し、すぐに業務を再開していただけました。使い慣れたEPSON MT7300が安定稼働を取り戻したことで、業務停止のリスクがなくなり、お客様は安心して本来の業務に集中できるようになりました。