産業用PC修理・延命事例
CASE

工作機械のFDD故障、新品ドライブ交換による延命保守事例

大阪府の販売業様

  • 修理サービス
  • 延命サービス
  • ハードウェア入替サービス
  • 工作機械のFDD故障、新品ドライブ交換による延命保守事例の画像1

製造業のお客様より、工作機械のフロッピーディスクドライブ(FDD)が故障し、データの読み書きができないとのご相談をいただきました。現地にて故障したFDDを互換性のある新品に交換し、正常動作を回復。高額な設備更新を回避し、既存の機械を延命することで、お客様の安定稼働とコスト削減に貢献しました。


FDDの故障を修理し、工作機械を今後も長く使い続けたい。

製造ラインで稼働中の工作機械に付属するFDDが故障し、データの読み書きが一切できなくなってしまった。このままでは機械の運用に支障が出るため、早急な復旧を希望されていました。また、装置自体はまだ問題なく使用できるため、設備全体を買い替えるのではなく、故障箇所のみを修理・交換することで、既存の機械を今後も長く安定して活用し続けたいとのご要望でした。

互換性のある新品FDDへの交換による装置延命のご提案

お客様の工場へお伺いし、現地での交換作業をご提案しました。まず、故障した既存のFDDを取り外し、弊社で動作検証済みの互換性のある新品FDD(2台)を工作機械に設置します。その後、お客様のFDメディアをお借りして、データの読み書きが正常に行えるかを入念に確認します。これにより、機械全体を買い替えることなく、最小限のコストと時間で問題を解決し、安定稼働を回復させます。

FDD交換により工作機械が完全復旧、生産ラインの安定に貢献

現地にてFDDの交換作業を実施した結果、これまで不可能だったデータの読み書きが正常に行えるようになり、工作機械は完全に復旧しました。生産に必要なデータの入出力が可能になったことで、停止していたラインを再稼働させることができました。高額な設備投資を回避し、既存の資産を継続して活用できるようになった点に、お客様から高い評価をいただきました。

  • 工作機械のFDD故障、新品ドライブ交換による延命保守事例の画像2
  • 工作機械のFDD故障、新品ドライブ交換による延命保守事例の画像3

古い産業用PCの延命事例をまとめた資料をダウンロードできます

古い産業用パソコン 修理・延命のご提案

これまで当社で行った延命事例をPDFにまとめてご紹介しております。社内でのご検討の際にお使いください。

pdf資料ダウンロード

産業用PCの修理・延命についてのご相談は

お問い合わせ

リスク診断